今週の相場概況!11月16日〜19日
こんにちは!IMC情報配信部です!
相場の分析においては、
「どのような要因でどのように動いていたのか」を振り返り、分析することで、
「この後どのように動くのか」の参考材料にすることができます。
今回は今週の相場概況と、現在重要とされる相場材料をお送りします^^
目次
今週の相場概況
11月16日(月) 日本市場
NK225 25906.93(+521.06)+2.05%
TOPIX 1731.81(+28.59) +1.68%
- 7〜9月の国内実質GDPが前期比年率21%増
- 鉱工業生産は小幅に下方修正したものの4ヶ月連続で上昇
- 中国の主要都市住宅価格は伸び率は鈍化傾向
11月16日(月) 米国市場
NYダウ 29950.44(+470.63) +1.60%
ナスダック 11924.13 (+94.84) +0.80%
S&P500 3626.91(+41.76) +1.16%
- NYダウは9ヶ月ぶりに過去最高値を更新、終値ベースでも最高値更新
- S&Pも節目の3600ポイントを超え連日過去最高値更新
- モデルナが新型コロナウィルスワクチンの臨床試験で94.5%の有効性が示されたと発表
- SOX過去最高値更新
11月17日(火) 日本市場
NK225 26014.62(+107.69)+0.42%
TOPIX 1734.66(+2.85)+0.12%
- 米国株の上昇を受け、東京市場も上昇
- 一方マザーズは大きく下落
- NT倍率(日経平均÷TOPIX)が史上初となる15倍に
(値嵩株ファーストリテイリングが連日上場来高値更新などにより)
11月17日(火) 米国市場
NYダウ 29783.35(-167.09) -0.56%
ナスダック 11899.34 (-24.79) -0.21%
S&P500 3609.53(-17.38) -0.48%
- 急ピッチな上昇に対して上昇一服するが大きな下落はせず
- 小売売上高が市場予想を下回り、経済対策の期限切れに伴う景気回復の息切れが意識される
- テスラがS&P500の構成銘柄に採用
11月18日(水) 日本市場
NK225 25728.14(-286.48)-1.10%
TOPIX 1720.65(-14.01)-0.81%
- 米国市場の下げを受けて下落するが限定的
- 日本で感染者数が増加、東京でも感染状況の警戒レベルを引き上げる方向
(ロックダウンなどが行われる可能性は低) - 発表された貿易終始では4ヶ月連続の黒字、しかし輸出は23ヶ月減少
- 日経平均株価構成銘柄変更(NTTドコモ→シャープ 12月2日〜)
11月18日(水) 米国市場
NYダウ 29438.42(-344.93) -1.16%
ナスダック 11801.60 (-97.74) +0.82%
S&P500 3567.79(-41.74) -1.16%
- ファイザーが臨床試験の最終分析で95%の確率で有効性を確認したと発表
(すでにある程度織り込み済み) - 主要3指標全てが下落
- NY市が公立学校の閉鎖を発表
11月19日(木) 日本市場
NK225 25634.34(-93.80)-0.36%
TOPIX 1726.41(-5.76)+0.33%
- 前日に新型肺炎の感染者数が東京都でも過去最高値、全国でも初めて2000人突破
- 菅首相「(新型コロナウィルスの感染者数が過去最多を記録した件に関し)
- 最大限の警戒状況にある」
- 首都圏マンション発売戸数が2ヶ月連続で大幅上昇
- 海外投資家は11月2週大幅買い越し
11月20日(木) 米国市場
NYダウ 294783.23(+44.81) +0.15%
ナスダック 11904.71 (+103.11) +0.87%
S&P500 3581.87(+14.08) +0.39%
- 民主党シューマー上院院内総務と共和党マコネル上院院内総務が
- 追記経済対策の再交渉で合意
- 新規失業保険申請件数は増加
- 世界中で新型肺炎が拡大
現在の相場材料
- ファイザー・モデルナを中心とする新型肺炎ワクチンの開発状況
(効果は本物?副作用は?) - 米国大統領選の混乱
- 世界各国での新型肺炎再拡大懸念&再度の経済閉鎖による経済停滞
- 日銀のETF買い入れによる株価下支え
- 米中対立構造の激化
- アメリカの追加経済対策の再交渉
- 主要国中央銀行の金融緩和姿勢
- イギリスの欧州離脱の通商交渉米中の対立
- 菅内閣関連銘柄物色(菅首相は
- 改革派という見方優勢)
- G20首脳会議、APEC首脳会議
- 日経平均2020年間高値:26057.30(11月17日)
- 日経平均2020年間安値:16358.19(3月19日)
- 11月SQ値:25480.28
- 10月SQ値:23724.23