これから資産形成を始める人向けの
投資情報サイト

投資用語解説

NYダウとは?

NYダウ

=Dow Jones Industrial Average
=ダウ平均
=ダウ工業種30種平均

 

 

NYダウとは、
S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズ社
算出、公表している、
アメリカの代表的な30社の
平均株価指数のことです。

 

アメリカを代表する株価指標であり、
世界中の株式市場に
大きな影響を与えます。

日本株も、NY株や
為替の影響を大きく受けるため、
NYダウや、ナスダックの
動きはチェックすることは重要です。

 

「30種工業指数」ともいいますが、
構成している銘柄は、
アメリカを代表する企業であり、
工業以外の業種に属する企業も
構成銘柄に含まれています。

その構成されている銘柄は、
アメリカの経済新聞、
「ウォールストリートジャーナル」の
ダウジョーンズによって、
好調であったり、
時代を引っ張っていく企業が
選ばれてきています。

 

非常に長い歴史を持っており、
誕生した1896年の時には12銘柄でしたが、
1916年に20銘柄、
1928年に30銘柄になりました。

 

このなかで、多くの
構成銘柄の変更が行われてきており、

誕生した1896年から、
ずっと採用され続けているのは、
ゼネラル・エレクトリック1社のみです。

 

なお、日経平均株価と同じように、
昔は単純に株価を、
企業数で割っていたものの、
長い歴史の中で、
連続性の確保のために、
除数(割る数)を変化することで、
対応しています。

 

関連する記事