これから資産形成を始める人向けの
投資情報サイト

投資用語解説

TOB(株式公開買付け)とは【投資用語解説】

TOB

 

日本語役:株式公開買い付け
英語表記: Take Over Bid

 

TOBとは、
企業を買収するために、
条件を公開して不特定多数の株主から、
市場を介さずに
その株式の株式を買い付けること
を言います。

 

多くの場合、
対象企業の買収や、その企業を子会社にするなど、
その企業の株式を多く取得することにより、
経営権を取ることを目的に行われることが多いです。

 

現状、その企業の議決権の
3分の1を超える買収を行う場合、
原則このTOBを行うことが必要です。

 

TOBをするにあたり、
「いつからいつまで買い付けるのか」
「どのくらいまで買い付けるのか」
「いくらで買いつけるのか」を、
財務局への届け出や、
新聞への広告を行います。

 

 
TOBは、
買収をする側と
買収される企業で、
お互いに合意の上で協力的に行われる「友好的TOB」と、
合意なく行われる「敵対的TOB」に分類されます。

 

なお、TOBは市場を介さずに行われるため、
その株式を譲り移す側にメリットを出すために、
現在の市場価格よりも高い価格で、
買収する側は株価を買い付けることになります。
しかし、市場を介して売買をすると、
大量の買い注文に通じて
さらに金額が上昇する可能性があるため、
TOBで値段を指定した方が、かえって安くなります。

 

また、
もし予定していた株式数に行かなかった場合、

買い付ける側はその購入を
全てキャンセルすることをできます。

 

他にも、自社株を買い集めるために、
このTOBを利用することもあります。

 

関連する記事