これから資産形成を始める人向けの
投資情報サイト

テクニカル分析講座

WMA(加重移動平均線)の解説【テクニカル分析】

WMA
(加重移動平均線)

読み方:加重移動平均
=Weighted Moving Average

 

加重移動平均線とは、『WMA』とも言われ、SMA(単純移動平均線)と比べ、直近の価格になるにつれて、比重が大きくなる移動平均線す。

直近の価格変動にいち早く対応しますが、その分ダマシが多いことになります。

 

 


【WMAの計算式】

加重移動平均線は、直近の価格になるにつれて、比重を大きくするために、以下のような計算式としています。

 

WMA
={(N×終値)+((N-1)×1本前の終値)+・・・(1×N本目の終値)}
÷(1+2+3+…+N)

※N=設定期間

 

例えば、5WMAの場合、
最新の終値は5倍に、
1本前の終値は4倍に、
2本前の終値は3倍に、
3本前の終値は2倍に、
4本前の終値は1倍にかけて、
合計を出します。

そして、5の階乗である、15で割ります。
(5+4+3+2+1)

 

このように、近い価格ほど影響を受けやすくしています。

 

 

【WMAの分析法・特徴】

WMA(加重移動平均線)の分析法は、グランビルの法則や、ゴールデンクロス、デッドクロスなど、基本的に、SMA、EMAなどの、移動平均線と同じです。

 

しっかりと、SMAに比べると、売買サインが出るのが早い代わりに、ダマシが多いということをおさえておきましょう。

 

関連する記事