アノマリー
【アノマリー検証】「大納会」当日日中の日経平均先物の動きの検証
年末最後の取引である「大納会」の日経平均先物の動きをまとめてあります(^^)
取引などの参考にしていだければ幸いです。
日経先物ラージの大納会の値動き

アノマリー検証
過去の日経225先物ラージの大納会(年度の最後の取引日)の始値から終値の値動きのデータです。
なお、夜間取引は考慮しておらず、日中相場のみの値動きになります。
年数 | 日経平均先物の値動き |
1990年 | -510 |
1991年 | +300 |
1992年 | -240 |
1993年 | +40 |
1994年 | -30 |
1995年 | -100 |
1996年 | -40 |
1997年 | +240 |
1998年 | -110 |
1999年 | +80 |
2000年 | -240 |
2001年 | ±0 |
2002年 | -20 |
2003年 | +70 |
2004年 | -10 |
2005年 | -370 |
2006年 | ±0 |
2007年 | -180 |
2008年 | +120 |
2009年 | -170 |
2010年 | -90 |
2011年 | ±0 |
2012年 | ±0 |
2013年 | +40 |
2014年 | -360 |
2015年 | -70 |
2016年 | +90 |
2017年 | -60 |
大納会の値動きの考察

考察
上記の大納会の値動きのような部分から、以下のようなことがわかります。
総じて、「日経平均先物のは大納会において、下落となることが多い」ようです。
- 1990年から2017年までの大納会の値動きを合計すると-1560円
- 直近5年ではー360円、10年ではー500円と、直近でも大納会に下落となる傾向は現れています。
- 1990年から2017年までの大納会において、日経先物が下落する確率は71.4%
- 直近5年でも60%、直近10年では70%の確率で下落している
※細心の注意を払い作成しておりますが、内容の正確性、及び安全性を保障するものではありません。
※本サービスは、投資知識の学習の為の参考となる情報の提供を目的としたもので、
特定の銘柄について、特定の投資行動、運用手法を推奨するものではありません。
※本サービスが利用者の自己責任のもと利用されるものであることに鑑み、発生したいかなる損害においても、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。