好材料
読み方:こうざいりょう
対義語:悪材料
同義語:買い材料

好材料とは、投資の世界において、
株価や相場を
上昇させる要因と考えられる材料、
ニュース、出来事、などのことです。
(⇔悪材料)
そのときどきの相場における、
「好材料が何があるか」を、
しっかりと把握して、
投資活動を行う必要があります。
しかし、その材料が
「本当に好材料なのか」の判断が、
難しい場面も多く、
一見、上昇要因だと思っても、
結果的に悪材料となることもあります。
なお、この好材料が、
考えられる限り残らず出てきてしまい、
相場が下がりにくくなる状態のことを、
「好材料出尽くし」と言います。