読み方:たかねけん 対義語:安値圏
高値圏とは、 過去のある程度の期間の中で、 株価チャートで見たときの、 「かなり高い水準」のことです。 (⇔安値圏) ※一番高い水準とする場合もあります
株価は、上がってきた時点で、 高値圏かどうかを判断することは、 実際は非常に難しく、 「結果論」となる場合がほとんどです。
また、 株を買いたい人の増加したことにより、 高値圏に到達した場合、 値動きは荒れる場合があります。
次の記事
前の記事
凪相場とは【投資用語集】
TOB(株式公開買付け)とは【投資用語解説】
調整とは【投資用語解説】