これから資産形成を始める人向けの
投資情報サイト

投資用語解説

「突っ込み警戒」とは?わかりやすく解説!【投資用語解説】

突っ込み警戒とは?

突っ込み警戒とは、「価格の下落が続いたあとや下がりすぎたあとに、その反動による急反発を心配される状態・市場のムード」のことです。決算発表や悪材料で株価が一気に急落することを、突っ込みといい、株価急落後の反発を狙って買う投資手法を突っ込み買いといいます。この突っ込み買いが警戒されている状態であり、マーケット全般で使用される用語で、ニュースなどで多く使用されます。

価格が下落を続けると、市場参加者の中にこの「突っ込み買い」に対する警戒が高まることにより、買いに回る投資家も増えてきます。そうして株価の下落が抑えられ、上昇のスピードが落ちてくることになります。

なお、突っ込み警戒は逆に、価格の急落を警戒されることを「高値警戒感と言われます。

 

関連する記事