これから資産形成を始める人向けの
投資情報サイト

ローソク足の組み合わせ

【図でわかる】陰のはらみ線(陰の陽はらみ)の見方・分析法の開設

陰のはらみ線
(陰の陽はらみ)

読み方:いんのはらみせん

 

陰のはらみせん(陰の陽はらみ)の解説

陰のはらみ線(陰の陽はらみ)の図解

陰のはらみ線(陰の陽はらみ)の図解

陰のはらみ線(陰の陽はらみ)とは、
前の大陰線の値動きの中に、
次のローソク足が収まっているという
ローソク足の組み合わせのことです。
(⇔陽のはらみ線)

 


1つ前のローソク足が陰線
2つ目が陽線となるはらみ線と、
言い返ることができます。

 

 

陰の陰はらみ(陰のはらみ線)の分析方法


陰の陽はらみは、
1つ目の下落により、
売り勢力が出尽くしたところで、
売り勢力が出尽くしたことで下降が衰え、
陽線が出現していることでが出始めている
ことを
表しています。

 

そのため、陰のはらみ線出現後は、
特に安値・底値圏
において、

相場が転換する可能性があることを
抑えておく必要があります。

 

その次のローソク足も、
次の値動きを読むうえで
重要な要素になるので、注目してみましょう!


「ルーキー投資家の倍ブル」は、
資産形成アカデミー

運営

 

関連する記事